設計 デザインのヒント

電話をかける

電話をかける

設計 デザインのヒント

設計 デザインのヒント

総数5件 1

上町断層帯地震・南海トラフ巨大地震 震度分布

直下型地震で最も堺市域に被害を与える上町断層帯地震、海溝型で最も被害を与える南海トラフ巨大地震の震度分布です。


津波ハザードマップ
 地震発生後、津波が到着する約100分間にJR阪和線を目標に東側の高いところへ徒歩で避難してください。

津波ハザードマップ                   津波啓発 

【堺区】

英彰校区                      三宝校区                   市校区


湊校区                       湊西校区                   錦西校区

【西区】

浜寺校区                      浜寺昭和校区                 浜寺石津校区


浜寺東校区

土砂災害・洪水ハザードマップ
堺区:大和川が12時間総雨量316o降り、大和川の氾濫予測に基づいて作成(平成28年5月 国土交通省大和川河川事務所)
西区:200年に一度の大雨(1時間最大75.7mm、24時間最大271.1mm)が降り、石津川系の洪水氾濫を想定(平成24年6月大阪府)
東区:200年に一度の大雨(1時間最大83mm、24時間最大256.7mm)が降り、西除川の洪水氾濫を想定(平成24年8月大阪府)

堺区                        西区                     東区

美原区:200年に一度の大雨(1時間最大83mm、24時間最大256.7mm)が降り、西除川・東除川の氾濫(平成24年8月大阪府)
南区:200年に一度の大雨(1時間最大75.7mm、24時間最大271.1mm)が降り、石津川系の氾濫想定(平成24年6月大阪府)

 美原区                      南区  

北区:大和川が12時間総雨量316o降り、大和川の氾濫予測に基づいて作成(平成28年5月 国土交通省大和川河川事務所)
中区:200年に一度の大雨(1時間最大75.7mm、24時間最大271.1mm)が降り、石津川系の洪水氾濫(平成24年6月大阪府)

 北区                       中区 

 【内水ハザードマップ】
 堺市でこれまでに観測した最大降水量(平成20年9月5日 時間最大雨量93o)と同様の雨が堺市全域に降った場合の内水氾濫を想定したもので、河川からの氾濫は無い事を前提、下水道の処理能力は、平成26年3月末で評価しています。
 過去の氾濫実績は平成7年〜平成25年度末の間に、堺市下水道部に寄せられた、浸水情報に基づいています。


堺区                        西区                     東区


 美原区                      南区    


 北区                       中区 

 土地や河川の状況や雨の降り方によっては、想定を超える浸水となる事があります。

 昭和62年店舗兼用住宅として新築(築30年)、店舗であった一階南面をショーウィンドウとしたため、耐震の観点で言えば脆弱でした。耐震評点1.0が必要なところ、1階X軸は0.07であった。


当初案                      変更案                   最終案(施工)


スケッチを重ねて、イメージを固めます。


ファサード                      プラン1                       プラン2 

 
プラン1                       プラン2 

総数5件 1